2012年2月12日日曜日

鉢植えの君子蘭の一年間

クンシラン(君子蘭)

 クンシランは、ヒガンバナ科 クリビア属の植物です。 

  原産地:南アフリカ・ナタール地方

 草丈:30~50Cm  開花期:3~5月    花色:オレンジ. 黄. 緑. 
   耐寒性:弱い      耐暑性:普通

 クンシランは、単に豪華な花と言だけでなく青々とした艶のある葉が一年中楽しめる多年草です。株の寿命は長く世代を超えて育て続けられる楽しみもあります。名前はランであってもラン科ではなくヒガンバナ科クリビア属の植物です。一般的にもよく知られ人気の高い植物です。最近では、葉と花茎が長く伸びない小型のダルマ系も人気上昇です。増やし方としては、種からの実生が一般的ですが、早く花を手にしたいのであれば、脇芽を株分けして育てるとよいです。

 此処に登場するクンシランは、自分が東北道の那須管理事務所を転勤した際(1985=    S.59.04)に矢板市の方から記念にと簡単に育て方を聞き受け、鉢付きで戴いたものです。
現在も毎年見事な花が楽しめ続けて居ります。今では此の楽しみを他人にも味わって貰おうと、脇芽の株分けを進んで譲って居ります。



(2010/05/11/13:21)


(2012/04/23/14:51)


(2008/04/30/13:56)


(2011/05/02/08:40)


(2008/05/07/08:13)


(2010/06/06/12:59)


(2018/02/05/10:17)


君子蘭の鉢植えは、冬季の防寒対策として二階の廊下に取り込みます。
(2012/02/19/11:54)


(2012/02/19/11:55)


(2012/02/19/11:56)


(2020/03/17/13:25)


(2020/03/18/16:38)


(2012/03/28/12:34)


(2020/03/30/10:49)


此れは一鉢に格好よく葉出しの方向を揃え、花を一列に並べて美しく咲かせようと意図的
に直径状に植替え時期に植え込んだものです。五株がぎっしりとくっつきバランス
よく、同じように花茎を伸ばし大輪が並ぶと観ごたえがあります。
(2012/03/30/18:41)


(2012/04/02/11:06)


(2016/04/12/07:35)


(2016/04/12/07:36)


(2016/04/12/07:37)


(2016/04/12/07:39)


(2016/04/12/07:39)


(2012/04/18/8:00)


(2012/04/18/8:01)


(2012/04/18/8:02)


(2012/04/18/8:02)


(2012/04/18/8:03)


家の中に在って直射日光を受けないので野外育ちの花茎の伸びよりよく伸びます。
(2012/04/18/8:05)


(2016/04/22/16:25)


(2016/04/22/16:26)


(2016/04/22/16:26)


(2012/04/23/14:50)


(2012/04/23/14:50)


満開時も良いが、花径が殆ど伸び切り蕾も出揃い色着きかけた頃も良いです。
(2012/04/23/14:51)


(2012/04/23/14:52)



(2016/04/25/16:18)



(2016/04/25/16:19)



(2016/04/25/16:20)


(2012/04/27/7:15)


(2012/04/27/7:16)


(2012/04/27/7:16)


(2012/04/27/7:16)


(2012/04/27/7:17)


(2012/04/27/7:18)


(2017/04/27/08:08)


(2016/04/27/10:51)


(2016/04/27/11:20)


(2016/04/27/11:20)


(2012/04/27/16:29)


(2012/04/27/16:30)


(2012/04/28/6:43)


(2012/04/28/6:43)


(2010/04/28/10:58)


(2016/04/30/07:05)


(2016/04/30/07:07)


(2016/04/30/07:08)


(2016/04/30/07:10)


(2012/04/30/11:30)


(2008/04/30/13:55)


(2008/04/30/13:56)


(2008/04/30/14:00)


(2008/04/30/14:04)


    (2008/04/30/14:05)
   

(2012/05/01/9:43)


二階の廊下には時間により、ガラス窓越しに太陽光が射す。
(2012/05/01/9:48)


(2011/05/02/8:39)


一つの鉢に一個だけ大輪を球状に咲かせると
これぞ「君子蘭」です。
(2011/05/02/8:40)


(2011/05/02/14:31)


(2011/05/02/14:33)


(2011/05/02/14:33)


(2011/05/02/15:02)


(2008/05/03/08:32)


(2008/05/03/8:34) 


(2008/05/03/8:54)


(2012/05/03/13:28)


(2012/05/05/5:53)


(2012/05/05/5:54)


(2012/05/05/5:59)


(2012/05/05/6:00)


クンシランの大輪は、相当の重みが有り花茎の成長過程に傾き
バランスを崩すと最終的にも満足な花形が見れないので
花茎に支柱を設ける事も一策。
(2012/05/05/6:05)


(2012/05/05/6:07)


(2012/05/05/6:08)


(2012/05/05/7:00)


(2012/05/05/7:02)


(2010/05/05/7:24)

  
(2010/05/05/7:27) 


(2010/05/06/6:31)  


(2010/05/06/6:32) 


(2011/05/06/8:27)


(2008/05/07/8:13)


(2008/05/07/8:14)


(2008/05/07/8:15)


(2008/05/07/8:16)


(2010/05/07/13:27)


(2016/05/08/07:36)


(2016/05/08/07:40)


(2016/05/08/07:42)


(2016/05/08/07:43)


(2010/05/08/9:05)


一個の鉢に何株かをバランスよく植え込み全部の株に花を咲かせると
見ごたえがあります。そうするには脇芽は除去します。
(2010/05/08/17:57)


(2012/05/08/18:31)


(2012/05/08/18:33)


(2012/05/08/18:34)


(2012/05/08/18:35)


(2012/05/09/17:49)


(2012/05/09/17:51)


(2012/05/09/17:54)


(2012/05/09/18:02)


(2010/05/11/13:21)


(2016/05/13/12:47)


花の最盛期を長持ちさせるには、鉢を庭木の木陰に移動し直射日光を避けると良いです。
(2010/05/13/13:54)


花が散った後、受粉がうまく出来た実はどんどん太ります。数ある株の中には
実の柄の長さが一本だけ長く吐出した株が有ります。此の一本が
開花時に大輪のバランスを狂わせる事は残念です。
(2016/05/16/07:51)


(2016/05/16/07:52)


花弁や雄蕊雌蕊が散った後、受粉に成功したものは実が青く膨らみ成長します。
とわ言っても全部が成長する訳ではありません。初冬頃になれば
小さなビーダマ程の青い実は、赤味を帯び正月頃には真っ赤
に熟れます。そのままにしておけば、翌年は花と
赤い実を一株に同時に観る事が出来ます。
(2016/05/16/07:57)


(2012/05/19/9:31)


(2012/05/19/9:34)


花が終盤になると陽当たりを考えて鉢を移動しましょう。
(2012/05/19/9:36)


 (2012/05/19/9:39)


(2012/05/19/9:42)


花が終わりました。此のままにして置けば、丈夫な実は大きく成長し支える茎も
よりがっちりと元気になります。その分、株根に養分が行かなくなり、来年の
開花に悪影響するので花茎の根元で切り離します。でも君子蘭を一度に
沢山増やしたいのであれば、其のまま実を太らせます。
(2012/05/19/9:46)


(2012/05/19/9:48)


花が終わり実の着いた花茎を切除したものです。
(2012/05/19/15:42)


(2012/05/20/10:00)


(2012/05/20/17:49)


花が終われば花茎を切除しましょう。
(2012/05/21/7:50)


(2012/05/21/7:51)


植替えて3年も経つと根の成長により鉢は目詰まりを起こし根土が、
鉢の縁から盛り上がり注水しても受け付けないように
なり、根株が弱るので植替えを要する。
(2010/06/06/10:44)


目詰まりを起こしたクンシランの鉢から株を引き抜き、出来
得るだけ根に傷を付けない様に丁寧に土を振るい
落します。植え込む鉢の大きさを見ながら、
根の先の方を思い切り切り除きます。
(2010/06/06/10:55)


鹿沼土に腐葉土を8:2で埋め込みます。
(2010/06/06/11:53)


目詰まりを起こしたクンシランの根株は、鉢にびっしりと詰まって
居りそのままでは、引き抜くことは困難です。そこで何日間
か水遣りを中止すれば、乾燥により隙間が出来簡単
取り出せます。更に良い事は根に水分が減り、
しなやかさを増し植替え作業が、
とても楽になります。
(2010/06/06/12:59)


狂い咲き!! 5月に咲いた株に、日照 気温.水やり等が
通常と異なった時などたまに花をつける事が有る。
この場合い 花茎の短いことが多い。
(2016/07/07/16:51)


狂い咲き!! 花茎が短いのが特徴。
(2016/07/07/16:52)


(2016/07/16/13:19)


孟宗竹、アケビ、ガマズミ、雪椿、紅馬酔木、ナツハゼなど沢山
の造園木や鹿ノ子ユリ、べにショウマ、オイランソウ、
秋海棠、カクトラノオ、秋明菊、シモツケソウ、
斑入り尾花、等々多くの草花。どれもみんな
自分が大事に手がけた植物に囲まれて、
庭に立つと、とても心が和みます。
(2016/07/31/07:19)


(2016/07/31/07:20)


(2016/07/31/07:27)


(2016/08/02/06:03)


(2016/08/03/08:17)


(2011/11/07/13:07)


此の時期、庭の中で風通しや陽当たり等を考えた
場所に君子蘭の鉢を移動する
(2011/11/07/13:10)



最後迄ご覧頂き誠にありがとうございました。
これからも投稿編集を続けます。
どうぞ!!   ご期待下さい。
ブログ「厚の植栽」
あつし
(2023/01/07/11:30)







                                                                                                       

0 件のコメント:

コメントを投稿