ワタリゴシエビネ(ワタリゴシ海老根)
エビネは、被子植物門・単子葉植物網・ラン目・ラン科・エビネ属の多年草
別名:ジエビネ・エビネラン・ハックリ・カマガミソウ・スズフリソウ・タユソウ
エビネは山地の林下に生えるラン科の多年草。根茎は節が多くエビの背に似ている。葉は根生で大きな長楕円形。春、葉より先に花茎を出し、数花を総状花序に開く。
普通一般によく栽培されているエビネの花には、沢山の花形や色が観られるだけに果たしてどんな花が観られるのか気がかりでした。よくよく採取した株元を見ると、花茎の枯れ朽ちたものが確認出来、どんな花かは別として間違い無く咲くであろう事が伺えた。結果、自分としては翌平成30年には、手掛けた鉢植えで予想を上回る花形.色に出会えて満足しており、今後はより沢山の花が観られるれる事がたのしみです。
注:名前が解らないので採取地の地名を採用して(ワタリゴシエビネ)としました。
(2021/06/30/ 11:38)
(2019/07/06/ 14:53)
(2019/07/06/ 14:54)
(2019/07/06/ 14:55)
(2021/07/09/ 14:10)
(2019/07/12/ 18:23)
(2019/07/12/ 18:25)
(2019/07/12/ 18:27)
(2019/07/12/ 18:29)
(2019/07/12/ 18:36)
(2019/07/12/ 18:37)
(2019/07/12/ 18:46)
(2019/07/12/ 18:46)
(2019/07/12/ 18:47)
(2019/07/13/ 11:08)
(2019/07/13/ 11:08)
(2019/07/13/ 11:08)
(2019/07/13/ 11:20)
(2019/07/12/ 18:46)
(2019/07/12/ 18:47)
(2019/07/13/ 11:08)
(2019/07/13/ 11:08)
(2019/07/13/ 11:08)
(2019/07/13/ 11:20)
(2019/07/13/ 11:25)
(2019/07/15/ 09:18)
(2019/07/15/ 09:21)
(2019/07/15/ 18:40)
(2019/07/15/ 18:42)
(2019/07/16/ 09:02)
(2019/07/16/ 09:03)
(2022/07/16/ 15:07)
(2019/07/16/ 18:29)
(2019/07/16/ 18:29)
(2021/07/17/ 09:08)
(2019/07/18/ 12:56)
(2019/07/18/ 12:57)
(2019/07/18/ 12:58)
(2019/07/19/ 10:02)
(2019/07/19/ 10:03)
(2019/07/21/ 08:55)
(2021/07/22/ 07:24)
(2019/07/22/ 08:58)
(2019/07/22/ 09:00)
(2019/07/22/ 09:00)
(2019/07/22/ 09:01)
(2021/07/22/ 11:03)
(2019/07/25/ 11:04)
(2019/07/25/ 11:11)
(2019/07/25/ 11:12)
(2019/07/25/ 11:15)
(2021/07/28/ 11:20)
(2021/07/28/ 11:20)
(2021/07/28/ 11:21)
(2021/07/28/ 11:22)
(2022/07/29/ 11:31)
(2019/08/12/ 17:10)
最後迄ご覧頂き誠に有難うございました。
今後も投稿.編集を続けます。
どうぞ!! ご期待下さい。
ブログ:「厚の植栽」
あつし。
(2022/09/02/15:30)
0 件のコメント:
コメントを投稿