2019年3月10日日曜日

ヒメシャガの一年間

 ヒメシャガ  和名:ヒメシャガ(姫射干)

 被子植物.単子葉類.キジカクシ目.アヤメ科.アヤメ属.ヒメシャガ

 憐な茎ヒメシャガは、日本特産の多年草です。産地の森林にある岩場や急斜面に見られ草丈は低く薄葉で光沢は無い。冬期に地上部は枯れるのでシャガと区別ができる。短く這う根 を持ちひげ根がある。初夏に葉の間から斜めに花茎を伸ばし先端に数輪の花をつける。花は2cm程の可薄青紫色です。落葉性で耐寒性は強く日陰でも育ち盆栽向きです。

 本基データ
演芸分類:山野草.草花.             開花期:5~6月                      
原産地:日本               形態:多年草                       
草丈:15~30㎝                   花色:白薄紫                        
葉性.日陰でも育つ.盆栽向き.



注:写真下の()内の数字は撮影日時です。


(2016/05/08/08:18)


(2022/01/22/15:39)


(2022/03/25/11:04)


(2022/04/15/16:47)


(2022/04/21/13:18)


(2016/04/25/  16:24)


(2016/04/25/  16:24)


(2022/04/28/  06:53)


(2022/04/28/  07:16)


(2022/04/28/  07:17)


(2022/04/28/  07:17)


(2022/05/05/  10:21)


(2022/05/05/  10:22)


(2022/05/05/  10:25)


(2022/05/05/  10:26)


(2022/05/05/  10:27)


(2022/05/05/  16:19)


(2022/05/06/  09:54)


(2022/05/06/  09:56)


(2016/05/08/  08:17)


(2016/05/08/  08:18)


(2016/05/08/  08:18)


(2022/05/08/  09:32)


(2022/05/08/  09:40)


(2022/05/08/  14:44)


(2022/06/16/  11:41)


受粉に成功した花には種が出来ました。
(2022/06/16/  11:45)


(2023/06/25/10:27)


受粉に成功した花には実が生ります。
(2023/06/25/11:36)


(2023/06/25/11:40)


此の時期ヒメシャガ鉢の傍では、シモツケソウが満開です。
(2016/06/27/  07:54)


(2016/09/25/  08:36)


五月にヒメシャガの開花を観た鉢に秋海棠が勝手に
浸入し、二度楽しませてくれました。
(2016/09/25/  08:39)


(2016/09/25/  08:41)


(2016/09/25/  08:44)


ヒメじゃがの鉢の中に白色の秋海棠が、自然に入り込み、
今年二年目にしてこんなに見事に咲き誇りました。
さて来年は此の秋海棠を、もっと見事に咲か
せるか? それとも球根を取り除き、
本来のヒメシャガのみの鉢植えに
するか? 迷うところです。
 (2016/09/25/  08:47)


夏場はヒメシャガ鉢を陽射しや風通しを考え移動します。
此の日は鉄棒の根元に置いている。
(2016/10/11/  09:15)


たまたま収穫したザクロをヒメシャガ鉢
の上に置いただけの事です。
(2016/12/01/  14:21)


(2016/12/05/  13:39)


此のまま風雨雪に耐え春を待ちます。
(2016/12/18/  15:00)




最後まで観て頂きありがとう御座いました。
まだまだ投稿.編集を続けます。
ご期待下さい。
(2022/06/17/  09:50)










 

0 件のコメント:

コメントを投稿